【胃腸薬】救活陀羅尼助錠
陀羅尼助とは奈良の吉野地方でその地の山岳信仰と古来より結びつき、行者さんが全国に広めたと言われる自然薬のみで作られた伝統の和漢胃腸薬です。
胃と腹によし
天真堂製薬の『救活陀羅尼助錠』は吉野古来の伝統を継承しつつ、さらに良く効くように、飲みやすいようにしてあります。
主成分の「オウバクエキス」に苦味健胃薬としてその効果に定評のある「センブリ」「ゲンチアナ」、胃潰瘍や、十二指腸潰瘍にも良いと言われている「カンゾウ」を加え、さらに腸内の毒素や不純物を吸着して解毒整腸作用のある「薬用炭」を配合しております。
小粒の錠剤にしてあるため、たいへん服用しやすくなっています。
この厳選された五種の純和漢薬から作られた、『救活陀羅尼助錠』は発売以来長年にわたり胃腸の諸疾患に良く効くとの評判で、胃弱、食欲不振、膨満感、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、二日酔いなどの諸症状に良い効果を発揮します。
- ●効能・又は効果
- 食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐によし
- ●主な成分
- オウバクエキス、ゲンチアナ末、センブリ末、薬用炭、カンゾウ末